>No Game, No Wife
前日のcontrollerは、
見た目もスクリプトも分かり辛く、
最悪だったので、トグルボタンを使って、
もう少しスマートな感じに修正し、
モデル移動にも対応させました。
これを一応の完成形にしようかと思います。
nc_dmc4se_171214.ct
あとは、ゲームによって、
ボタン一つで操作データの保存ができたり、
といったことが、できれば良いですね。

xyzのボタンをon/offして、
回転軸・移動方向を選択します。
もちろん2軸・3軸選択もできます。
rボタンでプラス・マイナス方向の
反転ができます。
何のために
2軸・3軸回転や移動があるの?
と思われる方もおられると思いますが、
簡単に言うと、
例えば、腕を擬似モーション風に動かして、
ナデナデしたりする為ですw
見た目もスクリプトも分かり辛く、
最悪だったので、トグルボタンを使って、
もう少しスマートな感じに修正し、
モデル移動にも対応させました。
これを一応の完成形にしようかと思います。
nc_dmc4se_171214.ct
あとは、ゲームによって、
ボタン一つで操作データの保存ができたり、
といったことが、できれば良いですね。
xyzのボタンをon/offして、
回転軸・移動方向を選択します。
もちろん2軸・3軸選択もできます。
rボタンでプラス・マイナス方向の
反転ができます。
何のために
2軸・3軸回転や移動があるの?
と思われる方もおられると思いますが、
簡単に言うと、
例えば、腕を擬似モーション風に動かして、
ナデナデしたりする為ですw
PR
最新記事
(01/01)
(01/01)
(06/22)
(01/19)
(02/17)
(02/13)
(02/11)
(02/10)
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[02/18 名無しさん@1456E7A5]
[02/18 名無しさん@1456E7A5]
[02/18 名無しさん@1456E7A5]
[02/18 名無しさん@1456E7A5]
[02/18 名無しさん@1456E7A5]
[02/18 大きないがくり]
[02/18 名無しさん@1456E7A5]
[02/16 管理人]
最新TB
アーカイブ
Powered by