たくさんの
新年のごあいさつ
ありがとうございました!
ご希望に添えないこと多々ありますが、
今年もマイペースでやってまいります。
nc_dw9_190208.ct
download
アップデート01.20用です。
「祝賀槍」をゲットw
新年のごあいさつ
ありがとうございました!
ご希望に添えないこと多々ありますが、
今年もマイペースでやってまいります。
nc_dw9_190208.ct
download
アップデート01.20用です。
「祝賀槍」をゲットw
PR
とりあえずレベルですが、
カメラ操作も作ってみました。
nc_omw_190208.ct
download
[control camera]
hotkeys:
//
F+J:move camera x-
F+L:move camera x+
F+I:move camera y+
F+K:move camera y-
F+U:move camera z-
F+O:move camera z+
//
R+J:move focal point x-
R+L:move focal point x+
R+I:move focal point y+
R+K:move focal point y-
R+U:move focal point z-
R+O:move focal point z+
//
V+I:zoom -
V+K:zoom +
[hide pause menu]
ポーズメニューを非表示にします。
カメラ操作も作ってみました。
nc_omw_190208.ct
download
[control camera]
hotkeys:
//
F+J:move camera x-
F+L:move camera x+
F+I:move camera y+
F+K:move camera y-
F+U:move camera z-
F+O:move camera z+
//
R+J:move focal point x-
R+L:move focal point x+
R+I:move focal point y+
R+K:move focal point y-
R+U:move focal point z-
R+O:move focal point z+
//
V+I:zoom -
V+K:zoom +
[hide pause menu]
ポーズメニューを非表示にします。
一月に発売されたsteam版「鬼武者」です。
皆さん興味無し無しな感じなので、
申し訳ありませんがw
PS2で遊んだころは、
グラフィック綺麗だなあ
いい時代が来たなあ
佐村河内さんすごいなあ
などと感動したもんですw
時の流れとは恐ろしいですね。
関節操作できるよう改造するには、
結構面倒な構造だったので
時間が掛かってしまいましたが、
何とか公開できそうな感じにこぎ着けました。
腕脚がIKの影響を受ける為、
少々他の関節操作とは
使用感が異なります。
ご使用になる場合、今回のところは、
なるべくノークレームでお願いしますw
nc_omw_190206.ct
download
[control joints]
脚を大きく動かす場合は、
5番か9番、
腕を大きく動かす場合は、
19番か24番を操作して下さい
(おそらくIK終点座標の操作になります)。
hotkeys:
//
M+I:rotate joint x-
M+K:rotate joint x+
M+J:rotate joint y-
M+L:rotate joint y+
M+U:rotate joint z-
M+O:rotate joint z+
//
M+C:reset joint
//
N+J:move model x-
N+L:move model x+
N+I:move model y+
N+K:move model y-
N+U:move model z-
N+O:move model z+
//
N+C:reset position
//
B+I:joint number -1
B+K:joint number +1
//
B+T:enable joint test
B+G:disable joint test
以前のものと動作が多少異なりますが、
また顔部位を操作できるようにしました。
[control joints]の
"joint number" 30番から
割り当ててあります。
以前と同じく、
偶数番は座標操作、
奇数版が回転操作、です。
しかし座標操作は不要な気もします。
nc_tk7_190121.ct
download
また顔部位を操作できるようにしました。
[control joints]の
"joint number" 30番から
割り当ててあります。
以前と同じく、
偶数番は座標操作、
奇数版が回転操作、です。
しかし座標操作は不要な気もします。
nc_tk7_190121.ct
download
nc_sfv_181212.ct
download
Ver.03.110用に修正しました。
//
全く記事名と関係ない余談なんですが、
個人的に「ゲームオブザイヤー」をあげるなら
やはり"Kenshi"です(“けんぶり”ではありません)。
数年前から早期版を遊んでるので、
「今年のゲーム」という感じではないんですが、
先日、ついに1.0*へアップデートされたので、
インディーズゲーマーの端くれの私としては、
この作品を推さずにはいられません。
download
Ver.03.110用に修正しました。
//
全く記事名と関係ない余談なんですが、
個人的に「ゲームオブザイヤー」をあげるなら
やはり"Kenshi"です(“けんぶり”ではありません)。
数年前から早期版を遊んでるので、
「今年のゲーム」という感じではないんですが、
先日、ついに1.0*へアップデートされたので、
インディーズゲーマーの端くれの私としては、
この作品を推さずにはいられません。
最新記事
(01/01)
(01/01)
(06/22)
(01/19)
(12/01)
(11/28)
(05/01)
(04/29)
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[05/05 名無しさん@1456E7A5]
[04/05 名無しさん@1456E7A5]
[02/16 名無しさん@1456E7A5]
[02/15 名無しさん@1456E7A5]
[01/14 名無しさん@1456E7A5]
[01/02 名無しさん@1456E7A5]
[12/27 RedZzz]
[12/27 名無しさん@1456E7A5]
最新TB
アーカイブ
Powered by